|介護老人保健施設とは|入所のご案内|面会について|
|外出・外泊について|施設内のご紹介|一日の流れ(長期・短期入所療養介護)|
介護老人保健施設とは
病気や加齢など様々な理由により、日常生活を送る際に何らかの介護が必要になった方に対して、医師の管理の下で必要な看護・介護・リハビリや栄養管理などを行い、在宅復帰を目指す施設です。
・利用できる方
要介護認定により、要介護1~5と認定された65歳以上の方。
病状が安定して、入院治療は不要だが、在宅生活は困難な方。
在宅復帰に向けてリハビリ等が必要である方。
*40~64歳で、老化によって起こる特定疾病(16種)が原因で介護が必要であると認定された方も利用可能です。
短期入所療養介護(ショートステイ)、通所リハビリテーション(デイケア)は要支援1~2の方も利用可能です。
入所のご案内
長期入所療養介護
サービス概要:病状は安定していても、在宅生活が困難な方や、在宅復帰に向けてリハビリ等が必要な方に対して、医療的なケアと生活支援サービスを提供します。
個人個人に合わせてたてられた計画(ケアプラン)に沿って、看護・介護・リハビリ等を行い、在宅復帰や自立支援のお手伝いをします。
利用できる方:介護保険制度により、要介護1~5と認定され、病状が安定している方。
短期入所療養介護
サービス概要:在宅介護中、介護者が体調不良や外出、冠婚葬祭などで一時的に介護できない場合、長期入所療養介護と同様のサービスを提供します(日数制限あり)。
ご自宅~施設間の送迎も可能です。
利用できる方:介護保険制度により要支援1~2または要介護1~5と認定された方。
入所サービスを利用するには
お問い合わせ
- お電話にて、簡単にご相談の内容・ご利用者の方の状態などお聞きします。
- ご相談日を予約していただきます。
ご意見・ご相談
- ご希望のサービス、ご利者の方の心身状態・病状や生活歴などを詳しくお聞きします。
- 療養生活やご利用の説明・ご見学およびご質問などにお答えします。
- 申し込みに必要な書類をお渡しします。
書類の提出・お申し込み
- 利用申込書を提出していただきます。
判定会議・サービス調整
- ご利用者の方の病状・ADL(日常生活動作)などについて各職種でお受け入れを検討します。
- サービスのお受け入れ調整後、所定の診断書を提出して頂き、ご利用開始日時などをご相談させていただきます。
運営規定
- 重要事項説明書 [ PDF形式 ] [ 666KB ]
- 運営規定(入所) [ PDF形式 ] [ 216KB ]
- 運営規定(短期入所) [ PDF形式 ] [ 212KB ]
- 別表1 [ PDF形式 ] [ 86KB ]
- 別表2 [ PDF形式 ] [ 255KB ]
- 身体拘束廃止・高齢者虐待防止指針 [ PDF形式 ] [ 431KB ]
所定疾患施設療養費算定について
当施設では、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、肺炎や尿路感染症などの疾病を発症した場合における施設内での対応について、下記の条件を満たした場合において評価されることになりました。
記
【算定要件】
- 所定疾患施設療養費は、肺炎等により治療を必要とする状態となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合に、1回に連続する7日間を限度とし、月1回に限り算定するものであって、1月に連続しない1日を7回算定することは認められないものとする。
- 所定疾患施設療養費と緊急時施設療養費は、同時に算定することはできないこと。
- 所定疾患施設療養費の対象となる入所者の状態は次の通りであること。
イ) 肺炎
ロ) 尿路感染症
ハ) 帯状疱疹(抗ウイルス剤の点滴注射を必要とする場合に限る)
ニ) 蜂窩織炎
ホ) 慢性心不全の増悪 - 算定する場合にあっては、診断名、診断をおこなった日、実施した投薬、検査、注射、処置の内容等を診療録に記載しておくこと。
- 請求に関しては、診断、行った検査、治療内容等を記載すること。
- 当該加算算定開始後、治療の実施状況について公表すること。公表に当たっては、介護サービス情報の公表制度を活用する等により、前年度の当該加算の算定状況を報告すること。
面会について
面会時間は8時50分~20時となっております。
1階ロビーに面会簿を準備しておりますのでご記入ください。
(食べ物を差し入れる場合は、必ず職員に届け出てください。)
*現在、コロナウイルス感染防止のため、タブレットでの面会を行っております。
上記の面会時間とは異なっておりますので、事前にご確認ください。
外出・外泊について
事前に申し出てください。
- お盆、お正月等は家族交流を図ると共に、家庭における介護上の問題点を確認する上でも積極的にご協力いただきます。
- 施設利用中は、外泊時等の施設外受診は原則として出来ません。容態が不安なときは施設に連絡をとり指示を受けてください。但し、緊急時はこの限りでは有りません。受診時は受診先の窓口に必ず施設入所中である旨伝えてください。
*現在、コロナウイルス感染防止のため、外出・外泊は控えさせていただいております。
施設内のご紹介
サービスステーション
24時間看護師又は介護員が詰めています。
一般浴槽
入浴介助者による見守りや介助で安心して入浴できます。
訓練室
作業療法士・理学療法士によるリハビリテーションができます。
食堂
車椅子用のテーブルを用意しております。
特殊浴槽
ストレッチャーに横たわったまま入浴できます。
中間浴槽
座ることのできる方が、寝たままではなく、自然な座位姿勢で入浴していただけます。
理容室
月2回理容師が来て散髪を行います。
療養室
一部屋四名様でのご利用となります。
一部屋二名様の部屋もあります。
一日の流れ(長期・短期入所療養介護)
6:00 起床 モーニングケア
7:30 朝食
9:00 入浴(週2回)
10:20 集団体操
11:00 おやつ、温熱療法、個別リハビリ
11:55 昼食
13:15 入浴(週2回)
14:45 集団体操
15:10 クラブ活動(曜日毎に内容が異なります)
15:40 おやつ、個別リハビリ
18:00 夕食
19:00 ナイトケア
21:00 就寝
年間行事
6月 ほのぼの昼食会
7月 夏祭り
8月 ねぷた運行鑑賞
9月 敬老会
10月 ボッチャ大会
11月 寿司の日ランチ
12月 クリスマス会
1月 新春福笑い
2月 節分(豆まき)
3月 ひなまつり
毎月1回、誕生会を開催しております。
*現在、新型コロナウイルス感染予防のため、外出行事や外部からの慰問は休止しております。
<夏祭り>
屋台の味を堪能しながら、歌や踊りを楽しむことができます。
<クリスマス会>
かわいらしい子供たちの演舞や合奏はとても感動的です。
<新春もちつき会>
つきたてのお餅を、皆さんでおいしくいただきます。
行事食
四季折々を感じられるように、園内での行事に合わせて特別メニューを提供しております。
また、毎月1回行われる誕生会の日には、お赤飯を炊いてお祝いしております。
行事食一例のご紹介
<ふれあい昼食会>
ご家族様を招待し、入所者様とご一緒にお食事を楽しんでいただいております。
<敬老会>
炊き込みご飯とカニグラタンは大好評でした。
<誕生会>
毎月行われる誕生会は『お赤飯』でお祝いしています。